生理痛の緩和

生理痛が辛くてそのことばかり考えてしまうと痛みばかりが気になってしまいますので、生理痛を忘れられるような集中できる趣味を一つ持ってみるといいでしょう。



サイトトップ > 生理痛と漢方薬

スポンサードリンク

生理痛の緩和

生理痛と漢方薬


ほとんどの女性が生理痛(月経痛)を経験していると思います。生理痛を緩和する方法として薬の服用がありますが、西洋医学で鎮痛剤を用いるのに対し、東洋医学では漢方薬を用いて痛みを緩和します。

漢方薬というと、即効性がないため生理痛への効果があまり期待できないと思われがちですが、体質改善をして生理痛を緩和すると考えて使ってみるといいでしょう。最近では、漢方薬は顆粒状になったものも多く飲みやすくなっています。

鎮痛剤と漢方薬をうまく使い分けて生理痛を緩和していくといいと思います。生理痛に効果のある漢方薬の種類をご紹介します。


「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」
身体が弱っていると、子宮へ栄養が行き届かなくなり生理痛が起きます。
この場合の生理痛の特徴は、貧血気味で顔色が悪く冷え性のタイプに多く、生理の後半に痛みがシクシク起こります。
当帰芍薬散は栄養物質を増やす作用があるため、このような生理痛の人にお勧めの漢方薬です。


「桂枝ぶく苓丸(けいしぶくりょうがん)」
生理が始まる前から生理痛があり、生理痛もさすような痛みのために寝込んでしまうほどの人がいます。
この場合の生理痛は、血液の循環が悪いために起こると言われています。
身体の冷えやストレスが血流を悪くしています。
冷えやのぼせの症状、顔色が悪い、唇が紫色、アザやシミができやすい人に多い症状です。
桂枝ぶく苓丸は、血流を改善する作用があるため、このような生理痛の人にお勧めの漢方薬です。


「加味逍遥散(かみしょうようさん)」
血流を改善してホルモンバランスを整える作用のある漢方薬です。
精神を安定させる作用もあります。
加味逍遥散は、生理痛のほかにも、更年期障害や、精神不安定などにも使われる漢方薬です。

生理痛の緩和

MENU



スポンサードリンク